久しぶりというか、毎年やっている
組込システム開発技術展「ESEC」に行ってきました。
この業界に足を踏み入れてから4年目になるんだなあと改めて実感(^^;。
それにしても、エンタープライズ系業界から離れてしまうと、サーバ関連に疎くなってしまい、久々にサーバ側を見ると、色々変わりすぎていてビックリしています。
さて、今組込み業界は何が面白いかと言えば、OSで言うとやっぱりグーグル携帯でもお馴染みの「Android」ですよね♪
まあ、日本にはITRONという素晴らしい国産OSがありますが、携帯電話というプラットフォームを考えると、この「Android」は脅威になると思います。
勿論、「iPhoneOS」も脅威なんですけどね。やっぱり、SDKが良いらしいので。
あ、「WindowsPhone」ってもあったような気がするけど、今のところ論外(笑)。後2年くらいかかるんじゃないかなあと思います。
後、面白かったのはRFIDですね。
いつのまにかに、計測関係では凄いことになっています。確かに、これをもし国民全員につければ、誰がどこにいるのかを瞬時で把握することが出来そうですね。怖い、怖い(^^;
けど、物流では便利そうです。何と言っても、どこに荷物があるかとか、検品も楽になりそうなので
ちなみに、明日までです。
近くにいる技術者の方は、暇を作って、是非行ってみると、良い気分転換になると思います
posted by rx8gray at 23:08|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
システム屋の戯言
|

|